2009-01-01から1年間の記事一覧

コウモリの音響定位を妨害する蛾

コウモリの音響定位を妨害して身を守る蛾がみつかったらしい。 自ら音を出してコウモリの音波を妨害するとのこと。 ヒトリガのなかまで音を出すものは知られていたけれど、実際にその妨害効果が確認されたのは今回がはじめてらしい。蛾もなかなかやるじゃな…

今日の一言

If you always put limit on everything you do, physical or anything else, it will spread into your work and into your life. There are no limits. There are only plateaus, and you must not stay there, you must go beyond them. −Bruce Lee−とは…

Estimating divergence times from molecular data (2)

遅くなりましたが。。 集団分岐におけるモデル Isolation model 祖先集団が二つの集団に分かれるとする。派生集団の間ではMigrationは起こらない。 4つのパラメータであらわせる θA 祖先集団の多型性 θ1 派生集団1の多型性 θ2 派生集団2の多型性 T 集団の…

Estimating population divergence time

1、Recent species and population divergences 分子データに基づく分岐年代推定に伴う問題と要因 まずよく知られているGene treeとSpecies treeの相違があげられる。(Incomplete lineage sortingによる)たとえGene treeとSpecies treeが一致しても、両者…

今日の一言

俺は自分でも呆れるほどバカなことをたくさん言ってきた。 だがその瞬間の俺を理解することは出来ない。 自分の考えたことやいったことで自分を罰することなどできないんだ。 ――映画「その男ヴァンダム」オフィシャルサイトより――

飲酒する哺乳類

結構メジャーなのかもしれませんが。。 PNASにツパイが飲酒する習慣を持っているという論文が載ってちょっと前に話題になっていたみたい。Pentailed treeshrewというやつで日本語では「ハネオツパイ」というらしい。羽オッパイじゃありません。 (Chronic in…

ヨーロッパのネアンデルタール人は色白

知らなかったのだが一昨年にネアンデルタール人のMc1rに関する論文が出ていたみたい。 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2303165/2283244 たくさんニュースやブログがあるが間違いが多いので論文を読んでみた。 要点…